https://scrapbox.io/files/67075d0c2fbfe9001d383b91.jpg
表紙の写真画像
テーマ:影を使う手法による己の過去の視覚化
手法:紙と針金
解説:誰しも、後悔や想い出したくない過去を持っている。しかし、前に進むためには振り返り、向き合う必要があるのではないだろうか。大学生最後の制作で、私は自身の過去と向き合いたい。
過去とは、どこまでも後ろをついてくる影のようだと思う。その影を使うことで、どこまで過去を表現できるのか試す。
テーマ:影を使う手法による己の過去の視覚化
手法:紙と針金
解説:誰しも、後悔や想い出したくない過去を持っている。しかし、前に進むためには振り返り、向き合う必要があるのではないだろうか。大学生最後の制作で、私は自身の過去と向き合いたい。
過去とは、どこまでも後ろをついてくる影のようだと思う。その影を使うことで、どこまで過去を表現できるのか試す。
目的:過去と向き合うこと
対象:自身
状態:過去
着眼点:影
作るもの・こと:影を使用し己の過去を可視化する
テーマ(仮)
「光と影を使用した表現技法により、己の過去を可視化する」
卒制
光と影を使用したインスタレーション作品
【改めて考えた結果】
・生、死のような身近でありつつ遠いテーマにしたくない
→自分の過去を振り返る→振り返るとそこにある
・無かったことにしたくないの思い
・向き合えない過去は誰にでもある?→黒歴史みたいな
・過去
・後悔
・後ろにあるもの
→影、後ろ髪
【リサーチ】
ヨゼフ・スヴォボダ
死
屈折
一番の後悔
灯籠
光と影
佐藤江未さん
https://scrapbox.io/files/671097c1bca334001cc90a4a.png
https://scrapbox.io/files/67109a7a2ea7de001e73c2f9.jpg
https://scrapbox.io/files/67077807351b9b001d8644e2.jpg
https://scrapbox.io/files/6707781fe9bded001cc86089.jpg
https://scrapbox.io/files/67077822e5f5d4001c0a87a1.jpg
https://scrapbox.io/files/6707782ced27e6001d9073d6.jpg
https://scrapbox.io/files/670778357f842e001d424a9c.jpg
https://scrapbox.io/files/6707783e0a37cb001d563a12.jpg
https://scrapbox.io/files/67077856e9bded001cc86ba3.jpg
【発表を終えて】
人によって、デザイン的、アート的などアプローチ方法が異なっていて面白かった。
私が提示したテーマや、課題はより明確化することで制作方法が見えてくると感じたので、自分自身と向き合うことを中心に、様々な作品を見たいと思う。